こだわりのサービス

  1. HOME >
  2. こだわりのサービス
DSCF7516.JPGはじめまして、
グローホーム株式会社の営業の小川です。


わたしが、こだわる良い物件とは?

①使い勝手が、すばらしくいい間取り!!

②立地がすごくいい!!学校、施設、スーパーが近く!

③環境がいい!!
 

すばらしい物件を紹介していきますのでよろしくお願いいたします。


さてぇ、お客様は何を望んでいますか?

お困りのことはないですか?

些細なことでも、何でも相談してください。

たとえば?

■家族の意見がばらばらでまとまらない?
■建てたいイメージがはっきりしない?
■依頼先選びに失敗したくない!
■会社のいいところ意外も知りたい!
■家に対する要望をうまく伝える自信がない!
■断るのに気が引ける!
■お金をかけずに家造りを成功させたい!     など・・・


意見がまとまらないのは、当たり前です。漠然とした希望をお客様から引き出し、実現可能な要望にまとめていくのが私の仕事です。
当然、要望もイメージも同時に進めてまいります。

また、価格や施工事例や私の人柄にも重視しながらどんな情報にも対応し、いろいろと考え、家造りに進みます。

直接、会話してくださったお客様にも大変喜んでいただいています。

断るのも私直接なので、気にせず言ってください。

家を建てる以上、いろいろな費用が発生する場合がありますが、最初にしっかり説明させていただきます。説明した内容以外のお金は発生しません。

 4.gif何でも結構です!相談してください。

お問い合わせはこちら

気になる物件がございましたら資料も請求してください。 

資料請求はこちら 

ちょっとしたことでも頼みにくいなあ~と思うかも知れませんが、
ぜんぜん気になさらず、お問い合わせしてください。
お客様と触れ合いたいと思っている私にとっては、なんでも、対応し、お客様の望みを叶えるために 毎日走りまわっていきます。



そこで、営業マンとして、お客様に対し10個の誓いをお約束します。

① お客様の問題点や不安な点を汲み取ること。

② 建築、土地、金融、税制などの基本的な知識を常に新しいものにしていく。

③ 販売物件だけでなく、比較される物件等の調査。

④ お客様の年収や職種などの属性によって態度を変えない。

⑤ 多くの情報からお客様にとって有効な情報を活用する。

⑥ 嘘をついたり約束を破ったりしない。

⑦ 自分の発した言葉に対する責任。

⑧ わかりにくい業界用語や法律用語などを上手に説明、表現できる。

⑨ お客様に対する感謝の心。

⑩ 大工さんや近隣住民など関わってくる人達への気配り。


以上、10項目をお約束します。




IMG_7578.JPG★構造・仕様★

当社の建物は、木造、鉄骨と2種類、工法は、在来工法で建てています。圧倒的に木造が多いのですが、・・・木造でも2階建て、3階建てが主流です。

もちろん、フラット35s、エコポイント、長期優良住宅にも対応しています。 

詳しくは仕様・構造まで!



★初めての家造りでもわかりやすい提案を!!
■家造りをするには、たくさんの対話が必要です。
■家族が快適に暮らせる住まいを希望の予算内でしっかり建てる。
■家造り初心者でも安心して任せていただけることが出来る。
私のモットーです。


★新築住宅 家造りのヒント!★

これから家造りに対して、家のイメージをつくっていくときに、重視したいものを考えましょう。

たとえば・・・

■安全と安心、構造重視、耐震、又は、災害等を考える暮らし。

■ゆっくり休息、くつろぎ、癒しを求める暮らし。

■誰にも干渉されない暮らし。

■家族が一ヶ所に集まる家族団らんな暮らし。

■近隣、周囲の人との交流がある暮らし。

■自然を盛り込んだ暮らし。

■省エネ、資源、リサイクルなど環境に配慮した暮らし。

■機能性、利便性、グレードを高める暮らし。

■仕事や趣味を生かした暮らし。


まずはじめに、どんな家に住みたいか、どんな暮らしをしたいかを想像しながら、家のイメージをつくっていきましょう。

まず、家を建てたい、という動機となっていることをはじめ、今の住まいの不満点など、大きなことから小さなことまで、思いつくままメモしてみましょう。

今のキッチンは狭くて動きにくいので広くしたい、とか、明るくて広いリビングが欲しい、とか、静かな読書スペースが欲しい、とか、バスルームをリゾート気分が味わえる空間にしてゆったりしたい、とか・・・。

はじめはお金や同居する家族の意見は気にしないで、自分がこうしてみたい、こんなんだったらいいな、と思うことをならべてみましょう。

家全体のイメージづくりは大切なので、いろんな雑誌やインターネットなどで情報を集めながら行うと良いでしょう。

間取りを考えるのは、設計士さんや私と話し合ってからの方がいい場合もあります。

この段階で注意したいのは、はじめからあまり細かい点に気をとられずに、「自分らしい暮らし」を実現するための大まかなイメージづくりを心がける方がよいでしょう。


200GvLHPXHPksbcLmD.jpg
★お客様紹介キャンペーン!!
お客様を紹介していただいて、ご契約になれば、10万円差し上げます。
詳しくは、ご連絡してください。

連絡先は、こちら!